ソーイングの第1号作品は 息子のテンガロンハット 手作りの意味を 『子育て』の中で考えたい・・・
帽子の型紙屋さん
WHISTLE@
いろんな帽子の型紙を購入しました
何度も作ってるエスカルゴ
未だ手つかずのソフトハット
今回のオーダーは
トルコの友人
ハンチングを去年プレゼント
夏にテンガロンハットをオーダーしてくれて
そして
冬の帽子をオーダーしてくれました
エスカルゴ系はNGだったので
この帽子を
セレクトしました
これ↑
私が欲しくなるくらい可愛い
前回も制作中に思っていたのですが
サイドのクシュクシュが
もう
たまらんとです!
生地はメルトンで紺
シンプルなんだけど
普段使いに丁度良い♪
とても温かいです
ブリム芯をいつもより堅めにしたところが
また良い
オススメです♪
続きを読む
スポンサーサイト
こちら札幌
先日はドカ雪が降り
そろばん道路で渋滞になったかと思ったら
今日は雨で気温プラス7℃
明日から
氷点下です(ぶるぶる)
今回のオーダーは
あちこち飛び回ってる
ワーキングマザー
「とにかく暖かい帽子で携帯用ね!」
ただの暖かい帽子じゃおもしろくないわ!
そこに彼女らしさをプラスして
フロントにベルトを付けバックルで締めました
裏地は
彼女のパワーカラーのパープル
続きを読む
冬の帽子といえば
ウール
これ羊の毛です(一般的に)
カシミア
は
カシミアヤギっていうから
山羊の毛です
高級素材の代名詞
保温性と保湿性に優れてます
今回オーダーいただいた帽子に
ちょこっとだけ
カシミアが入った生地を
セレクト
コサージュは
M-mintsのmachacoさん作の
モチーフを使いました
仕上がりが
何とも言えない
光沢感
上質です!
このコサージュがうっとり
続きを読む
色々な生地で帽子を作ってきましたが
この
スエード
ってやつ
作り手の気持ちを
ヒヤヒヤ
させます・・・
私の友人とそのママ
黒のスエードでハンチングをオーダー
たまたま私の勘違いで
Mサイズの型紙で作りました
サイズ予想が58㌢のところ
実寸が
56㌢!?
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
と呆然
でも
でも
その間違いが正しかったんです
ママの頭サイズ
小さかったんです
「・・・・・ほっ」
【帽子職人のつぶやき】
スエードって
バイアスの伸びが少ないんです
初めてわかりました(学び)
待ちに待った私の姪っ子が
この世に生まれてきてくれました
大変なお産だったけど
今はママの腕の中かな・・・
1月1日生まれの女の子
早くあなたの笑顔がみたいな
| ホーム | 次のページ